第24回感性学研究会 開催決定!
(2025年3月18日)
詳しくはコチラへ(2025.2/10更新)
第23回感性学研究会「身体の感覚とその変容」 開催決定!
(2024年3月1日)
詳しくはコチラへ(2024.2/2更新)
第22回感性学研究会「運動と協調」 開催決定!
(2023年2月21日)
詳しくはコチラへ(2023.1/26更新)
第21回感性学研究会「多様な感覚とその認知」 開催決定!
(2022年2月21日)
詳しくはコチラへ(2022.1/20更新)
第20回感性学研究会「色―色覚から印象まで」 開催決定!
(2021年2月17日)
詳しくはコチラへ(2021.1/28更新)
第20回感性学研究会 開催決定!(2020年3月2日)
詳しくはコチラへ(2020.1/16更新)
新型コロナウイルス拡大防止のため、中止となりました(2020.2/27更新)
第19回感性学研究会 開催決定!(2019年7月19日)
詳しくはコチラへ(2019.6/27更新)
第18回感性学研究会「視点と身体による空間認知・感性認知」 開催決定!(2019年2月20日)
詳しくはコチラへ(2019.1/27更新)
第17回感性学研究会 開催決定!(2018年1月18日)
詳しくはコチラへ(2017.12/22更新)
第16回感性学研究会 開催決定!(2017年2月27日)
詳しくはコチラへ(2017.2/13更新)
三浦佳世先生の最終講義について(2016年3月5日)
詳しくはコチラへ(2016.2/2更新)
第15回感性学研究会「社会的感性」開催決定!(2015年3月27日)
詳しくはコチラへ(2015.3/19更新)
第14回感性学研究会開催決定(千葉大学COEスタートアッププログラム「生態学的錯誤に対応した適応的ユーザーサポートシステムの構築」との共催)!(2014年3月17日)
詳しくはコチラへ(2014.2/24更新)
第13回感性学研究会開催決定!(2014年2月17日)
詳しくはコチラへ(2014.2/4更新)
第12回感性学研究会開催決定!(2013年3月11日)
詳しくはコチラへ(2013.2/14更新)
-
第11回感性学研究会「ヴィジランス課題に対する認知システムの馴化と脱馴化」開催!(2012年9月28日)
詳しくはコチラへ(2012.10/1更新)
-
第10回感性学研究会「脳の中の時間」開催決定!(2012年3月5日)
詳しくはコチラへ(2012.1/31更新)
-
第9回感性学研究会「時間を考える時間」開催決定!(2011年3月1日)
詳しくはコチラへ(2011.2/14更新)
-
The Third International Workshop on Kansei Website(2009.10/1更新)
-
The second International Workshop on Kansei Website(2008.1/7更新)
-
第8回感性学研究部会開催決定!(2008年1月11日)
詳しくはコチラへ(2008.1/7更新)
-
第7回感性学研究部会開催決定!(2007年11月30日)
詳しくはコチラへ(2007.11/19更新)
-
第6回感性学研究部会開催決定!(2006年12月22日)
詳しくはコチラへ(2006.12/07更新)
-
第5回感性学研究部会開催決定!(2006年10月17日)
詳しくはコチラへ(2006.10/04更新)
-
第4回感性学研究部会開催決定!(2006年2月21日)
詳しくはコチラへ(2006.2/15更新)
-
Programme updated for the First International Workshop on Kansei (2006.1/12更新)
-
第3回感性学研究部会開催決定!(2005年11月11日)
詳しくはコチラへ(2005.11/04更新)
-
The First International Workshop on Kansei Website(2005.10/20更新)
-
第2回感性学研究部会開催決定!(2005年10月13日)
詳しくはコチラへ(2005.10/06更新)
-
第1回感性学研究部会開催決定!(2005年10月4日)
詳しくはコチラへ(2005.9/22更新)
-
感性学研究部会 Webサイトオープン (7/1更新)