Archive for 2017
日本認知心理学会 公開シンポジウムを開催します
日本認知心理学会公開シンポジウム:豊かに、良く生きるための認知心理学 ビッグデータ、インタビュー、縦断研究、脳活動などのデータをもとに、心理学の研究が社会に どのように役立てられ、役立ちうるかを話します。 2017年11月25日(土)13:30-17:00 九州大学箱崎文系地区 202講義室 福岡市営地下鉄箱崎九大前駅より徒歩10分 箱崎キャンパスマップで緑色12番の建物です。 http://www.kyushu-u.ac.jp/f/28544/hakozaki_jp_2.pdf 参加費無料・事前申込制 定員117名 13:30-14:30 犯罪捜査における認知心理学の役割 大上 渉(福岡大学) 14:30-15:30 熟練した俳優が見ているもの・知っていること 安藤 花恵(西南学院大学) 15:30-16:30 健康寿命を延伸するライフスタイルとは 積山 薫(京都大学) 参加申込方法 メール、Fax、または往復はがきにて「公開シンポジウム参加希望」と明記のうえ、住所、氏名、 電話番号をお知らせください。往復はがきでお申し込みの方は、返信用はがきに住所をご記入ください。 問い合わせ先:日本認知心理学会事務局 電子メール g-office@cogpsy.jp 〒812-8581 福岡市東区箱崎6-19-1 九州大学 大学院人間環境学研究院(文学部)心理学研究室内 Fax 092-642-2421 協賛:認定心理士の会 九州・沖縄支部会 共催:九州大学大学院人間環境学府
受賞のご報告(日本視覚学会 2017年 夏季大会)
日本視覚学会 2017年 夏季大会において、博士課程の郷原皓彦さんと山田祐樹先生の発表「交差・反発知覚の運動方位依存性」が準ベストプレゼンテーション賞を受賞しましたのでご報告いたします。
この研究では運動方位の違いにより交差・反発知覚の見え方が変わるかを検討しました。3つの実験により,運動方位が垂直に近づくほど反発に見える割合が増加することを初めて明らかにしました。
高校生向け心理学公開シンポジウムを開催します
主に高校生を対象にした心理学の公開講座が開かれます。九州大、福岡大、九州女子大の5人の心理学者がお話をいたします。
場所 福岡市東区箱崎6-19-1 九州大学箱崎文系地区 102講義室
日時 2017年8月12日(土)
概要
10-11時 みんなの臨床心理学 金子周平(九州大学)
11-12時 パーソナリティ心理学 井隼経子(九州大学)
13-14時 人間と集団の社会心理学 縄田健悟(福岡大学)
14-15時 発達心理学 村上太郎(九州女子大学)
15-16時 犯罪心理学 大上渉 (福岡大学)
九州大学大学院で研究しませんか
心理学研究室では、大学院人間環境学府で心理学の研究に取り組みたい方を、広く募集しています。2017年10月・2018年4月入学の募集案内のチラシは以下の通りです。
ミニシンポジウム:何が良くなる?!スキルアップし感性を磨く心理学
九州大学大学院人間環境学府 多分野連携プログラム ミニシンポジウム
共生社会のための心理学
何が良くなる?!スキルアップし感性を磨く心理学
心理学を生かして、成績が良くなる・センスが良くなる・足が速くなる・気分が良くなる・・ことは可能でしょうか?さまざまな能力を高めることについて、大学院生による幅広い研究から考えます。
2017年3月9日(木)13:00-17:10
九州大学箱崎文系地区 文・教育・人環研究棟2階会議室
参加無料・登録不要
研究発表
阿吽の呼吸で行われるチーム活動
秋保 亮太
名画と駄作の潜在的評価
長 潔容江
社交不安傾向と家庭養育環境の関係性
古賀 なな子
イップスに対する動作法を用いた臨床心理学的アプローチ
向 晃佑
イップスの経験を通したスポーツ選手の心理的成長
松田 晃二郎
大学生スポーツ選手の動機づけスタイルとアスリート・バーンアウトとの関係性
池本 雄基
このミニシンポジウムは大学院科目「学際連携研究法」の授業の一環です。
連絡先
九州大学大学院人間環境学府 学際企画室
電話&ファクス 092-642-3147
電子メール coordinator@hes.kyushu-u.ac.jp
企画:古賀聡・内田若希・金子周平・光藤宏行