心理学研究室オープンキャンパス
心理学研究室の学生スタッフと、研究や学生生活についての質問を気軽に、個別にお話しできます。Microsoft Teams(無料)を使います。
Teamsを使うときは、パソコンの場合は、WebブラウザのGoogle Chrome(無料)を使って、事前予約の申込者IDまたはお名前でアクセスします。スマホの場合は、Teamsのアプリ(無料)をダウンロードが必要になります。
パソコンの場合、途中の画面で「このブラウザで続ける」を選んでお進みください。
申込者ID(申し込みのマイページにあります)を確認し、指定された時間に、以下のページにアクセスしてください。申込者IDまたはお名前を確認できた場合に、入室できます。リンクをクリックすると、Teamsの画面になります。Macを使っている人は、SafariまたはFirefoxではなく、Google Chromeをお使いください。これらの作業は、予約時間の前に済ませておいて頂けるとスムーズです。
時間外にリンクをクリックしても研究室には入れませんが、Teamsのブラウザ・アプリが正しく動くかを確認できますので、一度アクセスしてみてください。
カメラおよびマイクの設定はひとまずONにしておき、後で必要に応じてOFFにできます。
学生スタッフ(2-3名)は基本的にカメラONです。高校生の皆さんもできればカメラONでお願いします。高校生の方は原則1名ずつ質問を受け付けますが、万が一参加者多数の場合には高校生数名も同時にお話しすることになるかもしれません。
注意点:Teamsのチャット機能を使う場合には、プライベートな情報は残さないようにお願いします。
もし研究室に入れない場合は、指定された研究室に入っているかどうかをご確認ください。解決できないトラブルがあれば、lab.staff@psycho.hes.kyushu-u.ac.jpにメールをください。
参加の前に、ぜひ心理学研究室の紹介動画(教員による説明です)をご覧ください。