2018年度から(タイトルのみ)

2023年度修士論文

  • 嗅覚刺激に対する日本語表現の特徴:実験心理学に基づく検討
  • 愛着回避がパラソーシャルな関係におけるメディア人物と親密になる過程に与える影響

2023年度卒業論文

  • 誉め言葉の表現の違いが顔の選好に及ぼす影響
  • 商品の価格帯に関する文脈がアンカリング効果にもたらす影響
  • 方言による流暢性が説得効果に及ぼす影響
  • 友人関係の性別選好ならびに競争の種類が競争感情に与える影響
  • 文章黙読の速さに書き手の普段の話す速さが与える影響は内声化により変化するか
  • 他者による観察が記憶とストレスに及ぼす影響
  • 自尊感情が怒りならびに不安を媒介して攻撃性に与える影響
  • かわいい画像の観察がビジランス課題における注意の持続に与える影響
  • 凶器注目効果と性格特性の関係
  • 自己志向的完全主義と自己卑下的呈示の関連
  • 怒り顔優位効果に教示が与える影響
  • かわいい動作の観察が注意の範囲に及ぼす影響
  • 値引き理由の納得感が購買意欲に及ぼす影響
  • 時間的オッドボールパラダイムにおける刺激の知覚時間の経時的変化
  • 社交不安傾向と会話形態が不安反応と安全確保行動に与える影響
  • RST 課題遂行中のワーキングメモリ処理効率と自発性瞬目の関連
  • 協力・非協力場面における操作課題の成績フィードバックが行為主体感に与える影響

2022年度修士論文

  • 漢字に対する美的知覚における視覚特徴の影響
  • モーフィングされた顔に対する記憶

2022年度卒業論文

  • 視線の一致・不一致が印象評価に及ぼす影響 ―対面場面とビデオ会議場面の比較―
  • 自己愛ならびに自己効力感が妬みに与える影響
  • 撮影視点の異なる犬動画の視聴による気分の変化
  • 「かわいい」感情を喚起する性格特性の検討
  • 着用するマスクの色と形が顔の印象評価に与える影響
  • 大学生スポーツ競技者の感情調節がバーンアウトに与える影響 ―自尊感情の媒介効果に着目して
  • 生き物に対する嫌悪感の個人差要因の検討
  • 色相の図地関係が文字の感情価に与える影響
  • 公的自己意識がソーシャルスキルならびに幸福感に及ぼす影響
  • 大学生の友人関係における自尊感情とゆるしの関連
  • ソーシャルメディアへの投稿ならびに閲覧頻度と承認欲求との関連
  • お笑い志向と日常における攻撃的な笑いへの反応の関連
  • 画像の面白さ判断における間接プライミング効果
  • 過剰適応傾向が友人への接し方および身体・精神的健康に及ぼす影響

2021年度修士論文

  • A Japanese-Chinese Comparison of Visual-Auditory Associations of Direction of Movement and Pitch Change
  • 3次元バイオロジカルモーションの認識におけるウォーカーの性別の効果

2021年度卒業論文

  • BGM 文脈依存効果を決定するのは調性か気分か
  • 会話場面における社会的スキルと透明性錯覚との関連
  • カテゴリー判断課題を用いた意味的な負のプライミング効果の検討
  • セルフ・モニタリングと対人ストレスの関連性
  • 画像加工が男性顔の評価に与える影響
  • 失体感症傾向と他者理解・共感性の関連
  • オンライン授業に対する大学生の感情分析
  • 他者視点取得能力が囚人のジレンマゲームにおける協力選択行動に及ぼす影響
  • 関係的自己の可変性と共感・被共感経験との関連
  • 共感性が理想の友人との類似性に及ぼす影響
  • 共感的感情反応と向社会的行動との関連
  • 聞き手の同意と発想に与える相づちの効果
  • 自意識が化粧に対する意識と行動に与える影響
  • コロナ禍がもたらした状況変化に対するレジリエンスと性格特性との関連性
  • ストーキング関連行動に対する恐怖感情と通報傾向に性別が及ぼす影響

2020年度修士論文

  • 視野位置と呈示方法が「蛇の回転」錯視に与える効果

2020年度卒業論文

  • 推定対象と直接的な関係の無いアンカーを用いた際のアンカリング効果の有無の検討
  • 情報処理スタイルと曖昧さへの態度がコロナ禍における情報対応行動に与える影響
  • 日常会話における笑いが会話の面白さに与える影響
  • 自己受容及び他者受容が対人魅力に与える影響
  • 自粛要請時の外出意図と行動傾向
  • マンガ及び小説の読書量と共感性との関連
  • 自己認識および対象の親密度が対人不安に与える影響
  • 薬に対する意識とサプリメントに対する意識との比較
  • パーソナリティ要因と関係性要因が嫉妬に与える影響
  • 運動図形に対するアニマシー知覚と性格特性との関連
  • 心のゆとりが恐怖感情からの回復に及ぼす影響
  • 公正世界信念が幸運な出来事に対する原因帰属と未来予測に及ぼす影響
  • 評価形式がリスク認知・ベネフィット認知間の負の関係性に及ぼす影響
  • 録音笑いの挿入タイミングがダジャレの面白さに与える影響
  • 過剰適応とソーシャルスキルの関連
  • 非言語的手がかりが感情的情報と道具的情報の伝達に及ぼす影響

2019年度修士論文

  • The influence of sensory feedbacks and their associations on intentional binding
  • ノスタルジアが時間知覚に与える影響

2019年度卒業論文

  • 自己効力感と後悔回避行動の関連
  • 色彩の好みが視覚探索に与える影響
  • 時間的腹話術効果における共感覚的連合の影響
  • 他者からの評価意識と自己呈示の関連
  • 初対面の相手に対する自己開示と一般的信頼との関連性
  • 場面別共感的羞恥と共感性ならびに公的自己意識との関連
  • 援助行動における援助出費が返済意識に与える影響 ―他者との親密度との関連―
  • 商品のネーミングにおける母音の変化が高級感に与える影響
  • 青年期におけるライフイベントと被害妄想の生起との関連
  • 皮膚関連感覚・感情に関するオノマトペを用いた共感覚的表現
  • かわいい画像の観察が有効視野に及ぼす影響
  • 眼を見られることが自己意識に及ぼす影響
  • 入室順と座席配置が居心地と印象形成に与える影響
  • 孤独感と対人依存およびソーシャルサポートとの関連
  • 化粧心理と自己愛傾向との関連
  • サークル集団の凝集性ならびにフォーマル性と先輩の社会的影響力との関連性
  • 飲食物の持つ色が印象・食欲に与える影響

2018年度修士論文

  • 物に対する清潔行為が罪悪感に与える影響
  • 顔認識における魅力度の影響 ―反応時間と眼球運動による検討―
  • 共感に関わる個人特性が利他罰に与える影響

2018年度卒業論文

  • 対象の奥行き運動方向が時間知覚に与える影響
  • プレッシャー状況における運動パフォーマンスと自己意識の関連
  • 物理的温度が他人の印象評定に与える影響
  • 広告におけるフォント印象と店舗印象の類似性が入店意志決定に与える効果
  • 身だしなみを整えることが対人不安スペクトラム及び自己顕示性に与える影響
  • 身体的痛みを受ける他者の表情が痛みへの共感に及ぼす影響
  • 恋人の有無と異性友人に抱く期待との関連 ―恋人の存在を加味した期待得点,関係満足感・継続意志の検討―
  • 音楽の感情的印象に対する振動の効果
  • RSVP 課題における怒り顔と親密顔の優位性の検討
  • 視覚刺激とタッピングの運動方向の一致がリズム同期に与える影響
  • 知覚的グルーピングにおける視聴覚間相互作用の検討
  • 共感的羞恥と対人反応性との関連
  • 遠近反転空間内における奥行き知覚
Copyright(c) 2011 Department of Psychology, School of Letters, Graduate School of Human-Environment Studies, Kyushu University. All Rights Reserved. Designed by o2BusinessTheme